
2018年12月15日 私が初めて訪れた時の状況です!この角にヨド物置エルモを設置させて頂きます!土間コンクリート打設してからの設置となります!

2019年1月7日 いよいよ職人さんが入っての工事日です!

2019年1月7日 位置を確認して芝生を剥がして行きます!

2019年1月7日 芝生を剥がし土を削って行きます!

2019年1月7日 高さを見なら土を削り取りました!この見えなくなってしまう部分をいかに丁寧にやるかで仕上がりが変わってくると言っても過言ではございません!

2019年1月7日 砕石を入れて行きます!

2019年1月7日 砕石を広くならして行きます!

2019年1月7日 しっかりと砕石を転圧します!

2019年1月7日 メッシュ筋を配置します!

2019年1月7日 生コン注入開始です!

2019年1月7日 今回は生コンを現場で練ってくれました!

2019年1月7日 枠の中に生コンが入りました!

2019年1月7日 水が引くのを待ちます!

2019年1月7日 2時間ほどあけてコテで1度おさえてこの状態です!もう少し時間をあけて最後の仕上げをしてくれます!

2019年1月8日 土間コンクリート打設の翌日に確認しに行って来ました!養生をしてくれていました!

2019年1月22日 先日、枠を外したと職人さんから連絡が入ったので見に行って来ました!綺麗に乾いて固まってくれていました!

2019年1月24日 研修の為、施工に立ち会えなかったので見に行って来ました!

2019年1月24日 扉を開けるとこんな感じです!

2019年1月24日 転倒防止のアンカーも打ってあります!

2019年1月24日 ヨドコウのエルモLMD-1811Hで色はダークウッド完成です!