
2018年8月11日 こちらの駐車スペースに三協アルミのカーポート「U.styleⅡ」を施工させて頂きます!

2018年8月11日 こちらの植栽をカーポートが施工出来るように撤去します!

2018年8月11日 このあたりに柱が建ちます!

2018年8月11日 この景色が変わります!

2018年8月11日 この面にLIXILのオーニング「彩風」を施工させて頂きます!

2018年8月22日 急遽、オーニング彩風の施工に入れることになりやって来ました!

2018年8月22日 下準備開始です!

2018年8月22日 職人さん二人での作業となります!

2018年8月22日 上ケースホルダーが取り付きました!

2018年8月22日 巻き取りパイプの取り付けです!

2018年8月22日 アームを取り付けました!オーニングらしくなって来ましたね!

2018年8月22日 LIXILのオーニング彩風C型取り付け完了しました!

2018年8月22日 間口1.5間×出幅2mは大きく感じますね!

2018年10月9日 植木の撤去を行いました!

2018年10月9日 こちらも植木を撤去しました!

2018年10月9日 お庭の樹木の剪定をさせて頂きました!

2018年10月11日 いよいよカーポートの施工日です!植木もこの通り無くなりました!

2018年10月11日 位置の確認です!

2018年10月11日 カーポートの柱を建てる為の穴を掘って行きます!

2018年10月21日 土間コンクリート部分はハツリ工事になります!記して行きます!

2018年10月11日 カッターを入れて行きます!

2018年10月11日 土の部分には大きな穴があきました!

2018年10月11日 この部分を斫って行きます!

2018年10月11日 ハツリ機で砕いて行きます!

2018年10月11日 下準備開始です!

2018年10月11日 カーポートの柱が現れました!

2018年10月11日 カーポートの柱は4本になります!

2018年10月11日 下準備が沢山あります!

2018年10月11日 ユースタイル2の梁が登場しました!

2018年10月11日 梁が2本現れました!

2018年10月11日 道路から見るとこんな感じです!存在感が出て来ますよ!

2018年10月12日 カーポート施工2日目!私が到着し時にはこんない進んでいました!

2018年10月12日 屋根材は熱線遮断ポリカーボネート板/かすみ調です!

2018年10月12日 建物の屋根とも絶妙な位置関係です!計算通りです!

2018年10月12日 雨樋が取り付きました!片側へ落としました!

2018年10月12日 既存の伸縮門扉も使いやすく調整しました!

2018年10月12日 建物側から見るとこんな感じです!屋根が有るっていいですね!

2018年10月12日 雰囲気が変わりましたね!かっこいいです!