
2018年1月4日 施工前の状況です!

2018年1月4日 こちらの駐車スペースに三協アルミのカーポート「U.styleⅡ」を施工させて頂きます!

2018年1月13日 いよいよ職人さんが入っての施工当日になりました!天気は良好です!

2018年1月13日 正確に位置出しをして行きます!

2018年1月13日 カッターを入れて行きます!

2018年1月13日 斫ります!

2018年1月13日 今回は間口奥行共に切り詰めです!加工します!

2018年1月13日 職人さん3人で段取り良く工事は進みます!

2018年1月13日 ブロック際はブロックのベースが出て来るので斫りも大変です!

2018年1月13日 こちらにも大きな穴を掘りました!全部で5カ所掘りました!!

2018年1月13日 下準備も段取り良くサクサク進みます!

2018年1月13日 吊下げ桁金具です!

2018年1月13日 一旦離れて戻って来たら後ろ側の梁と柱が現れていました!

2018年1月13日 桁に金具を取り付けて行きます!

2018年1月13日 いよいよ長い梁の登場です!

2018年1月13日 ユニック車大活躍です!

2018年1月13日 アームの操作もさすがです!

2018年1月13日 桁を取り付けて行きます!

2018年1月13日 吊下げアームで吊ります!

2018年1月13日 妻垂木が現れました!

2018年1月13日 妻垂木と垂木を取り付けると屋根らしくなってきますね!

2018年1月13日 野縁も現れました!

2018年1月13日 暗くなっても照明を使って作業は進みます!切りのいいところまでは進めます!

2018年1月13日 1日目はこれにて終了です!進みましたね!さすがに早いですね!

2018年1月13日 後片付けと清掃をしてこの日は終了です!

2018年1月15日 日曜日をお休みして月曜日、施工再開です!

2018年1月15日 屋根の上から見るとこんな感じです!吊られてますねー!

2018年1月15日 基礎部の天端仕上げです!

2018年1月15日 綺麗に仕上げてくれます!

2018年1月15日 屋根材の取り付け開始です!

2018年1月15日 屋根材が半分取り付きました!

2018年1月15日 熱線遮断ポリカーボネート板/かすみ調屋根材取り付け完了です!早いね!

2018年1月15日 屋根の上から見るとこんな感じです!屋根材がキラキラです!

2018年1月15日 側面パネルの取り付けに入りました!

2018年1月15日 側面パネルの枠が現れました!

2018年1月15日 基礎部の天端が綺麗に仕上がりました!

2018年1月15日 側面パネルはポリカーボネート板/かすみ調です!

2018年1月15日 側面パネルの取り付け完了です!いい感じです!

2018年1月15日 再び屋根の上からの雰囲気です!かっこいいですね!

2018年1月15日 雨樋の取り付けです!ちょっと加工します!

2018年1月15日 雨樋の取り付け完了しました!

2018年1月15日 三協アルミのU.styleⅡアーバングレー間口奥行切詰加工有り納まり、2日で完成しました!慣れている職人さんはさすがに早いですね!

2018年1月17日 こちらの化粧砂利を敷き詰めます!2種類あります!

2018年1月17日 ご主人様の出勤前だったので、お車が停まっていました!カーポートと車って絵になりますね!

2018年1月17日 この土の部分に化粧砂利を敷き詰めます!

2018年1月17日 整地完了!

2018年1月17日 もちろん防草シートを敷いての化粧砂利です!

2018年1月17日 ところどころ土を綺麗に水で洗い流して工事完了です!

2018年1月17日 かっこいいですね!