コンテンツ

サイクルポートをエクステリアに施行するメリット、デメリット

サイクルポートをエクステリアに施行する!メリットやデメリットを解説

自宅の前にサイクルポートを置けば、自転車を安全な場所に保管できるというメリットを得られます。しかしうまく使いこなせるか不安という理由で、施工を迷う方もいるでしょう。

サイクルポートのメリットを知れば、設置判断の参考になりますし、デメリットを知っても対処法を学べば使いこなせる可能性があります。今回は施工を迷っている方のために、サイクルポートの基礎知識をまとめました。ぜひとも参考にしてください。

サイクルポートとは何か?

サイクルポートとは自転車の保管スペースです。公共の場所に設ける大規模なものもあれば、自宅の前にプライベートとして施工する例もあります。自転車を安全に保管・管理するためのスペースとして、多くの方が役立てているのです。

自転車は鉄製であるため、雨風にさらすことで劣化が進んだり、飛来物で汚れやダメージを負ったりすることもあるでしょう。しかしサイクルポートのおかげで、自転車をいつもきれいに使えます。清潔感にこだわるなら選択肢に入るでしょう。

サイクルポートのメリット3つ

サイクルポートのメリット3つ

サイクルポートのメリットは安全かつ安心の環境で自転車を管理できることです。具体的にはサビや汚れ、雨風などから自転車を守れます。他にも防犯対策として注目する方もいるようです。サイクルポートのメリットを3つ紹介します。

自転車をサビや汚れから守る

サイクルポートのおかげで、自転車をサビや汚れから守れます。自転車はダメージが進んでしまうとうまく走らせられなくなったり、乗り心地が悪くなったりします。なるべく良好な状態を長く保たせるためには、サビや汚れへの対策が必要です。

自転車のサビの原因は雨、黄砂、ゴミなどです。さらに直射日光で劣化が進むこともあります。サイクルポートの屋根によって、自転車をこうした外的要因から守れるのです。きれいな状態を保たせるうえで、なるべく外気にさらしすぎないようにしましょう。

雨風や雪などからも自転車を守れる

サイクルポートの屋根によって、雨風や雪などからも自転車を守れます。雨や雪が降る日は自転車が濡れてしまいます。何度もそうした状態を繰り返すとサビが進んでしまうのです。また雨や雪の翌日が晴れていても、濡れていて乗りづらいこともあるでしょう。

さまざまな天気を想定して、サイクルポートを設けるのは効果的です。屋根が雨や雪から自転車を守り、乾いた状態をキープできます。とくに毎日自転車を使う方は、雨風をしのぐ方法としてサイクルポートがおすすめです。

輪止めによる防犯対策も可能

サイクルポートはオプションで輪止めも設定可能です。こちらを設ければ防犯対策につながります。専用のバーと前輪をチェーンでつなげば、無断で持ち出されるリスクを抑えられるのです。

自転車を停めるとき、普通はカギをかけます。しかしカギをかけていても盗まれるケースがあるため、輪止めを設けた方が安心でしょう。一度盗難被害に遭うと取り戻せない可能性もあるため、輪止めが最善の対策です。

サイクルポートのデメリットへの対処法3つ

サイクルポートにはさまざまなデメリットがあります。柱によるデッドスペースやカーポートとしての併用により、かえって使いづらくなるかもしれません。他にもサイクルポートの空いているスペースである横側から、飛来物が飛んでくると避けられないことがあります。デメリットを3つ挙げ、それぞれの対処法を解説します。

柱によるデッドスペースに注意

サイクルポートは屋根を支える柱を設けなければいけないため、そのためのデッドスペースが必要です。屋根は柱のポジションから出っ張っている部分もあるため、構造物全体が敷地内に余裕をもって収まらなければなりません。

限られたスペースを有効活用するために、DIYよりも業者に施工をまかせた方がうまくいきます。事前の打ち合わせで設置場所を話し合い、最善の作り方をまとめましょう。施工後にサイズの関係で使いづらくならないように、入念な話し合いが大切です。

カーポートとの併用ではサイズに注意

サイクルポートとカーポートを併用したタイプを設ける方もいますが、こちらもサイズからくる制約に注意が必要です。車に合わせて大きく作っても、自転車をうまく収められなければ意味がありません。

さらに車を停めるときに、ポート内の自転車と接触して壊してしまうリスクもあります。車と自転車を一緒に置いた場所が窮屈になり、どちらかを出しづらいというトラブルも想定されるでしょう。

車との共有スペースとして使う場合は、通常のカーポートよりひと回り大きくしなければなりません。敷地内に充分な余裕があるかを、業者と話し合ってください。施工前に車と自転車の置き方を決めることも重要です。

横からの飛来物を防げない場合がある

サイクルポートは横からの飛来物を防げないときがあります。風が強い日は、雨や雪がポート内に吹き込んでくるでしょう。さらに風が強い日はゴミが飛んできて汚れることもあります。台風によって大きな飛来物がくるとダメージにつながるでしょう。

このように横からの脅威も想定しながら、敷地内においてサイクルポートの一部の面に壁を作れる可能性を考えてください。

まとめ

サイクルポートは自転車を安全な環境に保管するためのスペースです。雨風や直射日光のような外的要因によって、自転車が劣化してしまうことがあります。それを防ぐためにサイクルポートが重要な役目を果たすのです。

これから施工を迷っている方も、サイクルポートのメリットを生かすだけでなく、デメリットへの対処法を参考にしてください。エクステリアの状態も合わせながら、施工できる可能性を探るとよいでしょう。

「G BOX」ではエクステリアに関するさまざまな工事を手がけています。サイクルポートに関する相談も受付中です。作ってみたいという方は、「G BOX」までご連絡ください。

ページ上部へ